ホーム > 商品紹介

商品紹介

お仏壇用線香、贈答用線香、ご焼香、蝋燭、和ろーそく、絵蝋燭他
香りを楽しむお香・匂い袋、香木他の薫香(くんこう)お線香の販売でございます

『商品の購入及びお問合せ』についてのご案内

★8000円以上(税抜)は送料無料でございます。

★返品・交換について
お客様のご都合による返品・交換はお受けしておりません。
万一不良・破損・誤納品などがあった場合は、お手数でも商品・作品が到着後、3日以内にご連絡をください。新しい商品・作品と交換のみさせて頂きます。

★手作り香炉や作品は、仕上がりが微妙に異なりますのでご購入をご検討されます時は、お問合わせをして頂けると幸いでございます。
ご理解の程、宜しくお頼み申し上げます。

★香り小町オリジナル作品5%OFFセール中です。
 (一部除外作品があります)
商品購入ご希望の方は、お手数でもメール・FAX・お電話のいずれかでご連絡をいれてください。その際、ご説明及びご案内の上、購入方法をお伝えさせて頂きますので、お気軽にご相談、ご連絡をお待ちしております。
薫香商品(お線香、贈答用線香、ご焼香、香木、お香、香炉、香皿、匂い袋、ローソク他)
取扱いメーカー様、作家様は、「香りのある暮らし」「香り小町のあゆみ」ページに記載しております。


メール info@kaori-komachi.com
FAX 025-226-7667
電話  025-226-7676

*作品紹介の写真をクリックすると画像が拡大されます。

*香り小町オリジナル作品・セレクト商品

竹皮香皿(有田焼)

¥7,480(税抜価格¥6,800)

笹の葉香皿/ガラス香立付

縦約8.5cm×横約22cm
¥8,250(税抜価格¥7,500)
笹の葉っぱに一滴の雫を演出した香皿。

水墨ガラス香皿

縦10cm×横23.5cm
¥8,250(税抜価格¥7,500)

ガラス香立

¥2,750(税抜価格¥2,500)
香皿の柄を活かせるデザインのガラス香立
(にいがた産)

stones(石)香皿/敷台(ガラス香立付)

縦8cm×横35cm×厚み0.8cm(長方形)/上
縦20cm×横20cm×厚み0.8cm(正方形)/下
水滴を垂らしたような演出です!
¥5,830(税抜価格¥5,300/長方形)
¥6,050(税抜価格¥5,500/正方形)
石を削って作ったお洒落なプレート板(正方形/長方形)
香皿、敷台としても楽しめます。

「雪椿」村上堆朱香皿
四角香皿(朱) 香立(朱)

漆の香皿は、香り小町で企画・発案して作られた作品です。
¥16,500(税抜価格¥15,000)
「雪椿」を漆で表現した香皿です。
この作品は、越後の城下町「村」上に江戸時代から伝えられた伝統の技法で作られた漆皿です。天然の木地に繊細な彫刻を施し、良質な漆を幾度も塗り重ねて仕上げています。
堆朱の香立もお線香を焚くので特殊加工で仕上げ、安全に配慮しています。
とても珍しく貴重な堆朱の作品、香皿です。

「雪椿」村上木彫堆朱香皿
四角香皿(朱) 香立(朱)

¥17,050(税抜価格¥15,500)
「雪椿」を漆で表現した香皿です。
この作品は、越後の城下町「村上」に江戸時代から伝えられた伝統の技法で作られた漆皿です。天然木の木地に繊細な彫刻を施し、良質な漆を幾度も塗り重ねて仕上げています。堆朱の香立もお線香を焚くので特殊加工で仕上げ、安全性に配慮しています。
とても珍しく貴重な堆朱の作品・香皿です。

「雪椿」村上木彫堆朱香皿
四角香皿(朱溜) 香立(朱溜)

¥18,700(税抜価格¥17.000)
「雪椿」を漆で表現した香皿です。
この作品は、越後の城下町「村上」に江戸時代から伝えられた伝統の技法で作られた漆皿です。天然木の木地に繊細な彫刻を施し、良質な漆を幾度も塗り重ねて仕上げています。堆朱の香皿・香立もお線香を焚くので特殊加工で仕上げ、安全性に配慮していますので、灰が落ちても燻ぶることはございません。
とても珍しく貴重な堆朱の作品です。

「雪椿」村上木彫堆朱香皿
楕円香皿(朱) 香立(朱溜)

¥18,150(税抜価格¥16.500)
「雪椿」を漆で表現した香皿です。
この作品は、越後の城下町「村上」に江戸時代から伝えられた伝統の技法で作られた漆皿です。天然木の木地に繊細な彫刻を施し、良質な漆を幾度も塗り重ねて仕上げています。堆朱の香皿・香立もお線香を焚くので特殊加工で仕上げ、安全性に配慮していますので、灰が落ちても燻ぶることはございません。
とても珍しく貴重な堆朱の作品です。

「雪椿」村上木彫堆朱香皿
楕円香皿(朱) 香立(朱)

¥17,600(税抜価格¥16,000)
「雪椿」を漆で表現した香皿です。
この作品は、越後の城下町「村上」に江戸時代から伝えられた伝統の技法で作られた漆皿です。天然木の木地に繊細な彫刻を施し、良質な漆を幾度も塗り重ねて仕上げています。堆朱の香皿・香立もお線香を焚くので特殊加工で仕上げ、安全性に配慮していますので、灰が落ちても燻ぶることはございません。
とても珍しく貴重な堆朱の作品です。

「雪椿」村上木彫堆朱香皿
楕円香皿(朱溜) 香立(朱溜)

¥18,700(税抜価格¥17,000)
「雪椿」を漆で表現した香皿です。
この作品は、越後の城下町「村上」に江戸時代から伝えられた伝統の技法で作られた漆皿です。天然木の木地に繊細な彫刻を施し、良質な漆を幾度も塗り重ねて仕上げています。堆朱の香皿・香立もお線香を焚くので特殊加工で仕上げ、安全性に配慮していますので、灰が落ちても燻ぶることはございません。
とても珍しく貴重な堆朱の作品です。

三味線 雪椿香立(赤)/(白)

税抜価格¥2,800(1個)
税抜価格¥5,500(2個セット)
花街、新潟をイメージした三味線に雪椿の花を描いた香立(九谷焼)

「古町芸妓」切り絵はがき(5枚入り)
「柳都・りゅうと」切り絵はがき(5枚入り)

¥715(税抜価格¥650)
「古町芸妓」

日本の5本指に入る花街(かがい)古町。
古き良き古町芸妓の伝統を切り絵で表現しました。古町と柳をあしらった千社札付きセットです。
古町芸妓の切り絵はがきを額に入れれば切り絵アートになります。


「柳都・りゅうと」

その昔、白山神社(一番堀)から下の湊町まで数多くの堀が流れ、そのほとりに柳が揺れる水の都にいがたは、その名を「柳都・りゅうと」と名付けました。
そんな水の都の柳と堀を切り絵で表現しました。
西堀と柳の切り絵を額に入れれば切り絵アートになります。さらに、万代橋と柳をあしらった千社札付きです。

柳都(りゅうと)香立

¥3,080(税抜価格¥2,800)
柳都(りゅうと)新潟をイメージした柳の香立(九谷焼)

そっと しのばせ香(匂い袋)

亀田縞(かめだじま)布4.5cm×8cm
商品サイズ14cm×9.5cm
¥1,980(税抜価格¥1,800)
三百年の歴史を誇る「亀田縞」(かめだじま)
古くは農家の作業着に使われていた木綿織物。
起源は亨保年間とも寛政年間ともいわれるが、定かではない。
元禄九年(1696年)の頃に木綿縞(後の亀田縞)が生産開始とある。
特色は天日し加工を施し、柔らかく肌触りの良い位と綿織物で手触りが良く、藍(インディゴ)で織られた美しい模様です。
香り小町オリジナレの麝香(じゃこう)風の香りは和では珍しい贅沢な香袋です。

塗香(ずこう)

(外箱のデザインのみ変更になりました)
極上 ¥¥4,180(税抜価格¥3,800)
塗香は、行者が修法する前や一般の人たちが先祖供養を行う前に香を手に塗る香で使用されておりますが、近年では粋でお洒落な香りとしてグレグランス感覚で「こだわり香」として楽しまれております。
香りは、沈香、白檀、丁字などが調合されており、指で少しつまみ、両手に塗り合わせてお使いください。

塗香入(ずこう)紫檀/黒檀

紫檀 ¥4,180(税抜価格¥3800)
黒檀 ¥4,180(税抜価格¥3800)
塗香は、行者が修法する前や一般の人たちが先祖供養を行う前に香を手に塗ることです。近年、香、香りを楽しむ用途として、粋なお洒落感覚、こだわり香として楽しむ方も増えています。香りは、沈香、白檀、丁字などが調合されており、指で少しつまみ、両手に塗り合わせてお使い下さい。
塗香入れは紫檀、黒檀、桜などがあり、お着物の帯にかける瓢箪も付いています。

「香木工芸品」(沈香・白檀)
 (香木・工芸品は現品在庫で販売終了でございます)

*香木(伽羅・沈香・白檀)
奥深き自然な香り

*伽羅・沈香の香木は、刻み、歩割以外はご紹介しております香木で販売終了でございます。

極上沈香 歩割(ぶわり)7g

¥5,775(税抜価格5,250)

最上沈香 刻(きざみ)10g

¥5,775(税抜価格¥5,250)

極上白檀 刻(きざみ)20g
(インド産)

¥4,125(税抜価格¥3750)
奥深き自然な甘い香り

極上白檀 歩割(ぶわり)15g
(インド産)

¥4,125(税抜価格¥3,750)
インドで産出された常緑樹で独特な甘味のある香りです

*香り小町お薦めメーカー様商品
(お線香(香木系・香水系)・ご焼香・ローソク・お香(香木系・香水系)・匂い袋他)

*お薦めお線香(香木系)

寿王 (バラ詰)

¥6,050(税抜価格¥5,500)
香木沈香の心安らぐ香り。
贈答・お供え用、ご自宅用としてもお薦めのお線香です。
(お仏壇用線香)

玉芝(バラ詰)

¥3,630(税抜価格¥3,300)
白檀を豊富に用いた、甘くすがすがしい香り。
贈答・お供え用、ご自宅用としてもお薦めのお線香です。
(お仏壇用線香)

鎌倉五山 (バラ詰)

¥2,970(税抜価格¥2,700)
伽羅をイメージした重厚でまろやかな表現をした香り
(お仏壇用線香)

*贈答用線香

お薦めお線香(香水系)

*豆知識
基本的にお香は本数((本・個・枚・巻)で明記しており、お仏壇でともすお線香はグラム表示で一本一本がバラに入っているお線香をバラ詰と表記し把になっているものを把線香と呼びます。

*お薦めお香(香木香/伽羅)

老松 バラ詰

¥12,100(税抜価格¥11,000)
貴重な香木伽羅を入念に調香した高貴な香りの香木香。
香りを楽しむお香だけでなくお仏壇でも使用できるお線香サイズのお香・高級線香です。

老松 スティック60本

¥7,040(税抜価格¥6,400)
貴重な香木伽羅を入念に調香した高貴な香りの香木香。

香木千聚伽羅 スティック30本

¥6,600(税抜価格¥6,000)
最上の香木、伽羅を使用した深みある贅沢な香り

雪ノ下 スティック60本

¥3,300(税抜価格¥3,000)
古都鎌倉の武士たちが好みたしなんだ沈香の漂として味わい深い香りです。

*お薦めお香(香水香/和風)

花ことぶき 牡丹  スティック60本
花ことぶき 金木犀 スティック60本

牡丹(左)/金木犀(右)
和風では最高級香水香!
牡丹 ¥7,018(税抜価格¥6,380)
金木犀 ¥7,018(税抜価格¥6,380)
牡丹 :艶やかにほほえむ緋牡丹をイメージした香り
金木犀:清らかにもの想う金木犀の花をイメージした香り
(和風を表現したフローラル調の華やかなお香)

花こもん 若草 スティック60本

¥3,630(税抜価格¥3,300)
さわやかに息つく春の若草をイメージした香り。
(香りの表現は和風でフローラル調の香水香です)

源氏かおり抄 花散里 スティック100本 

¥3,520(税抜価格3,200)
源氏かおり抄五十四の十一「花散る里」
橘の香りをイメージした甘い優美な香り。

乳香 スティック10本

¥1,650(税抜価格¥1,500)
自生する乳香樹の樹脂。
没薬と同じく最古の香料の一つで作られたお香。

*和風の三大銘香

特製 花の花 3種入 スティック30本
(ばら・ゆり・すみれ)

*和風香水香の原点
¥2,640(税抜価格¥2,400)
明治の天才薫香氏・鬼頭勇治(きとうゆうじ)が、日本の薫香づくりの技術と西洋の香水文化を融合させた逸品「香水香 花の花」。
現代のフローラル調のお香の礎を築いた重厚で華やかな香り。
巨砲、伊藤深水の絵画にも描かれている。(花の花)

堀川 渦巻10枚
堀川 スティック80本

スティック80本(左)/渦巻10枚(右)
¥3,080(税抜価格¥2,800)/渦巻
¥3,300(税抜価格¥3,000)/スティック

*匂い袋(香り袋)

香十特製薫衣香 5個入り

¥1,452(税抜価格¥1,320)
白檀、桂皮、丁子、龍脳等を調香した薫衣香(匂い袋)です。

かおり小町 梅の香 6個入(徳用)

¥1,331(税抜価格¥1,210)
梅の花をイメージした香りをお洒落な布やタトウ紙に包みました。

誰が袖みやこ 3入

(衣装用匂い袋)
¥1,408(税抜価格¥1,280)
白檀・丁子・桂皮・龍脳など十数種類の香料を使用した、昔ながらの甘くて優しい香袋です。
匂い袋の詰替用としても使えます。

*お薦め蝋燭(ローソク)

50年以上、世界各国の蝋燭の販売をしてきましたが、東海製蝋さんの作る蝋燭の品質は、紛れもなく世界でNo.1だと思います。違いがわかる、どれもお薦めの蝋燭です!

*高級御焼香(ご焼香)

高級御焼香 「雲林」

¥4,180(税抜価格¥3800)
沈香をはじめ、数々の生薬がやさしく調和した御焼香。沈香のひきしまった強さが活きた、すっきりとおごそかな香り。

色絵七宝(京焼香炉)

¥16,500(税抜価格¥15,000)

鉄呉須山水(京焼香炉)

¥8,250(税抜価格¥7,500)

取扱いメーカー(オリジナル作品以外)

日本香堂・鬼頭天薫堂・松栄堂・鳩居堂・山田松香店
誠寿堂、玉初堂・薫明堂・丸叶むらた・みやび・高澤商店・東海製蝋・萩焼・大屋窯・濱中月村氏・山上染物店・亀田縞・立川織物・鈴木漆器店・北尾正治(九谷焼)全国陶芸作家 他

文字サイズ
標準
大
香り小町からのおたより
お休みさせていただく日
リンク
ご案内